top of page
0107_original.jpg

よくある質問

名称未設定-4.jpg

1日の​スケジュール

0095_xlarge.jpg

9:00  訪問

自転車や車で訪問先に向かいます。直行OKなので、利用者様宅へ直行することも多いです。

1000.jpg

12:00  ランチタイム

事務所に戻り時間が合えばみんなでお昼を食べます。訪問で感じたこと、聞きたいことなどを昼食を食べながら、気軽に情報交換を行います。

0074_xlarge.jpg

13:30  午後の訪問

午後も2〜3件の訪問を行います。
限られた時間の中でも、利用者様のニーズを的確に捉え、丁寧に寄り添えるよう心がけています。

0025_xlarge.jpg

17:00  今日の記録

本日の記録をタブレットで

入力・共有しておきます。

0079_xlarge.jpg

18:00  退勤

記録を終えたら、明日のスケジュールを確認して帰宅します。

​もちろん、訪問先から直帰も可能です。

  • Q 年間休日は?
    A
  • Q 自立までの期間を教えてください
    A 3ヶ月で自立できる教育体制(同行訪問、記録、連携指導、接遇等)を整えています。  中には1ヶ月や2ヶ月で自立するメンバーもいます。
  • Q 応募方法を教えて下さい。
    A こちらからご応募ください。
  • Q 子供の行事や病気等で休むことは可能ですか。
    A いつでも休みが取得できる様、担当性ではなく皆んなで利用者様を看護しております。   お休み希望・突発休に対応できる体制を作っております。
  • Q 訪問看護には1人で行きますか?
    A 同行訪問を必ず実施し、訪問看護に慣れてから、単独訪問となりますので安心して頂いて大丈夫です。
  • Q 採用までの流れを教えて下さい。
    A ご応募→面接(1,2回)→内定の流れを基本とさせていただいております。
  • Q バイタルセットについて
    A 業務に必要なものは支給いたします。
  • Q、勤務時間、勤務日数について教えてください。
    A 各職種によって異なりますが、フルタイムの場合、1日8時間、週休2日です。   他、年末年始休暇、3連休休暇も取得可能です。  アルバイトの場合、週1(固定曜日)~勤務可能です。
  • Q 1日の訪問件数は?
    A 基本的には5件程度お願いします。
  • Q 訪問は車ですか?自転車ですか?また、どのくらい移動しますか。
    A 1人一台、社用車又は原付を貸与致します。   移動は15〜20分程度の移動がほとんどです。直行直帰もできます。
  • Q 記録はどのようにつけますか。
    A 電子カルテでの記載、タブレット貸与があるのでどこでも入力できます
  • Q 仕事内容について教えてください。
    A 利用者様のご自宅や施設などに訪問し、医療を提供します。   希望があれば、医療以外の営業や経営など会社運営にも携わって頂きます。
タイトル

​メールでのお問い合わせ

ヴェール訪問看護ステーション二子

営業日

営業時間

電話

FAX

Mail

住所

月火水木金土日

9:00~18:00

044-712-4324

044-712-4325

info@vert-houmonkango.com

〒213-0004

神奈川県川崎市高津区諏訪1丁目4-6

  • Instagram
bottom of page